ウェアとギア
2023.12.05
Teton Bros.のレイヤリングの考え方〈厳冬期〉
極寒の厳しい気象条件から身を守り、快晴から吹雪まで、あらゆるコンディションで快適に行動するための厳冬期のレイヤリング。 主にバックカントリー&スキーにおいて、…
ウェアとギア
2023.12.05
極寒の厳しい気象条件から身を守り、快晴から吹雪まで、あらゆるコンディションで快適に行動するための厳冬期のレイヤリング。 主にバックカントリー&スキーにおいて、…
素材と性能
2023.11.13
このカタログをはじめ、Teton Bros.のアウトプットには「防水通気素材」という言葉が当たり前のように使われている。 「あれ? 防水"透湿"素材」では…
開発ストーリー
2023.10.26
Teton Bros.のベースレイヤーの定番となっているMOB WoolとAxio Liteはウールの加工と開発力で世界的な技術を持つ尾州(愛知県一宮市)と協力して作っ…
製品レビュー
2023.09.05
スキー、スノーボード、アウトドアの雑誌で活躍するフリーライター&フォトグラファーでありながら、北海道でアウトドア用品店「Transit 東川」を営む林拓郎氏。 この春…
製品レビュー
2023.07.26
トレイルランニングや登山、クライミング、MTBなど、1年を通してアウトドアを全力で楽しんいる菜畑有沙さん。 今回は菜畑さんが愛用しているDry Actio…
製品レビュー
2023.06.14
トレイルランニングや登山、クライミング、MTBなど、1年を通してアウトドアを全力で楽しんいる菜畑有沙さん。 肌寒い時、風が強い、日差しが強いときにベースレイヤーの…
製品レビュー
2023.06.09
トレイルランニングや登山、クライミング、MTBなど、1年を通してアウトドアを全力で楽しんいる菜畑有沙さん。 「自分のアクティビティにマストなアイテムを試す…
ガイドインプレッション
2023.05.19
通年の登山、バリエーションルート、各種クライミング、BCスキーなどオールラウンドに活動する山岳ガイドの水野 隆信氏より「Wind River AP Hood…
製品レビュー
2023.03.20
スキー、スノーボード、アウトドアの雑誌で活躍するフリーライター&フォトグラファーでありながら、北海道でアウトドア用品店「Transit 東川」を営む林拓郎氏から…
製品レビュー
2023.03.15
東京・神田にある「さかいやスポーツ」のスタッフで、普段からファストパッキングやトレイルランニングを楽しむ高橋典孝氏から、素材変更をしてアップデートした「ELV1…